複数メルアドがある人注意!Gmailアプリの検索結果がおかしい?

当ページのリンクには広告が含まれています。

Gmailを使用していてずっと不満だったこと

GmailアプリをパソコンとAndroidで使用していたのですが、長いことずっと不満だったことがあります。

Android版のGmailアプリでは検索結果がおかしい(何も取得されない)

ちなみにこの現象はAndroid限定でした。パソコン版では問題なく取得できていました。

ずっと不満だった割にちゃんと調べてなくて、今更原因がわかりました。

せっかくなのでメモにしました。

私の使用環境

パソコン(OS)⇒ Windows

スマホ(OS) ⇒ Android

使用メール ⇒ Gmail、Yahoo、Outlookなど

ググると検索精度が高いという評価が?全然だめだよ?

「調べるとGmailは検索精度も高くて早くて使いやすい!」といった記事もあったので、全然検索できていない状況だった私は首をかしげるばかり・・・

ですがとある質問版で唐突に原因が判明しました。

Gmailアプリは「Gmail以外は検索ができない?!」

タイトルの通りです。

アカウントの登録が普通にできるし、メールの確認もできているのでてっきり全機能が使えると何の疑いも無く思っていました。

ところが質問等いくつかの情報から察するに「Gmail以外は検索機能はつかえません」ということらしいです。

私はメールについてはGmail以外も使用していました。更に普段よく検索していたものがGmail以外のものでした。

アカウント登録はできるけどGmail以外は検索機能が使えないよ

検索機能って結構使うと思うんだけどまさか普通に登録できているので使えないとは思わなかった。

どっかに書いておいてほしい。書いてあったのかな?私が気付かないだけなのか?

むしろメインでよく使っていたのはGmail以外だったので尚更気付くのに時間がかかってしまいました。

GmailアプリはGmail以外のメールはちょっと不便

よく使っていたメールがGmail以外だったので、ずっと「Gmailアプリって検索全然できないじゃん」って思っていました。

調べた後にGmailのアドレスで検索をかけると確かに普通に検索できました!

Gmailアドレスに関しては確かに検索も早いし、使い勝手はいいのかもしれません

ちなみに検索機能以外は調べてないので使えるかどうかは未検証です。

まとめて管理したいならOutlookの方が使いやすい

Gmailアプリにこだわりが無いならOutlookの方がまとめて管理には向いているかもしれません。

私はGoogleのソフトを使うことが多いので、ほんとは統一したかったのですが出来ないものは仕方が無いですね。

OutlookはGmailもその他のメールも検索が可能

個人的にはいろんなアプリを入れてそれぞれ確認するより1つのアプリでまとめて管理したかったのでちょっと残念。

どうしてできないんだろうとちょっと切なくなります。

Outlookのアプリでは他のメールアドレスでも問題なく検索できたので、いろんなアドレスを1つのソフトで管理するならOutlookのアプリの方が便利かなと思いました。

まとめ

アカウント登録ができてメールも見れるのに、検索機能が使えないのは残念でした。

結構長いこと文句言いながらもGmailアプリを使っていたのですが、この事実に気づけたのでOutlookに統一しようかなと考え中です。

願わくばGmailアプリでGmail以外のメールも検索できるようになったら嬉しいのですが・・・今のところはできないので仕方ないですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!